今年も矢木沢ダム奈良俣ダム放流のイベントを5月15日開催します。
写真を見ても伝わらないのですが、音と水しぶきで迫力がすごいです。行ったことのある人はもう一度見たくて毎年来ます。見たことない人はとりあえず来てみてください。
今年は去年とちょっとアクセス方法が変わり下記のような感じでダムまで行ける事になりました
※駐車場(1000円)に車を止めてバスでダムまで送迎いたします
駐車場の場所が書いてなかったのでとりあえずグーグル・マップですと下記となります
独立行政法人 水資源機構さんからの案内は下記となります
例年実施されております矢木沢ダムの点検放流について、下記およびホームページにて概要をお知らせいたします。
洪水吐きゲートからの放流という他ダムでは見ることが出来ないことから見学者は毎年増加傾向にあり、昨年は1,400名の方に来場いただきました。
そのため管理用道路での路上駐車も増加していることから、今年度より安全確保のため、やぐら橋から矢木沢ダムまでの一般車両の通行を禁止といたします。
つきましては、みなかみ町・みなかみ町商工会・みなかみ町観光協会の協力の下、地元有志が集まった『水源地域ビジョン実行委員会』で、やぐら橋周辺の駐車場の運営及び無料送迎バス運行を行うこととなりましたので、以下のとおりご案内申し上げます。
◆臨時駐車場:(別紙地図参照ください)
① TEPCO跡地
住所:群馬県利根郡みなかみ町藤原6152
② みなかみ町営国民休養施設
住所:群馬県利根郡みなかみ町藤原6000 (民宿「やぐら」前)
③ 水上高原スキーリゾート
住所:群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1
※①、②が満車となった場合、「水上高原スキーリゾート」の駐車場に誘導します。◆駐車場料金: 乗用車 1,000円 〔バス等の大型車の駐車は出来ません。〕
バイク 500円
※本費用は、看板設置・誘導員コストの他、「みなかみ町内の環境保護活動」に使わせていただきます。
※駐車場は、朝6時開門~午後2時閉鎖となります。◆無料送迎バス
・ ②駐車場~①駐車場~洪水吐き下流口/所要時間・片道約15分、
・ ③水上高原リゾート~②駐車場/約10分:
◇往路〔駐車場→洪水吐き下流口〕 6:00~10:00
◇復路〔洪水吐き下流口→駐車場〕 10:30~13:00
※洪水吐き下流口~ダム堤体までは、別途シャトルバスを運行します。以上よろしくお願い致します。
(問い合わせ先)
独立行政法人 水資源機構
沼田総合管理所
TEL:0278-24-5711
去年撮影した動画です
見ての通りかなり濡れますので雨具をお忘れなく